woodworkers 『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドの家具工房です。無垢材やアイアンなど素材の持つ個性を活かして、ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な家具を製作してます。長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。

家具屋が教える家具のサイズ選び お洒落なインテリアはサイズ感が重要

家具屋が教える家具のサイズ選び お洒落なインテリアはサイズ感が重要

 

家具は実用性だけではなく、空間を彩る重要なアクセントになる物でもあります。

一括りに家具といっても、さまざまなテイストのものがあるため、お部屋にマッチしたものを選ぶのは難しいところです。

 

またお部屋は日常を共にする空間であるため、お洒落なインテリアに仕上げたいと考える方は多いでしょう。

そこで今回はお洒落なインテリアを作るポイントとして、家具・インテリア選びの基本であるサイズについてお伝えいたします。

 

お部屋をお洒落で住みやすい空間に仕上げるためにも重要な、サイズ選びのコツを押さえてみてください。

 

この記事のポイント!

・家具やインテリア選びの基本は、カラーコーディネート・素材・サイズ(配置)

・家具やインテリアのサイズはお洒落のためにも、居心地の良い空間を作るためにも重要

間取りや設備、収納の確認してから、家具やインテリアを購入しよう

・お洒落なインテリアを演出するには4つの家具の配置や構成方法を押さえよう

 

 

家具・インテリアの選びの基本

家具選びを失敗してしまうと、お洒落でなくなるだけでなく住み心地の悪い空間になってしまいます。

のため失敗しない家具選び方やお洒落なインテリアにするためには、カラーコーディネート・素材・サイズ(配置)が押えることが重要。

 

今回の記事では、3点の中でもサイズに注目してご紹介いたします。

 

国・地域によるインテリアスタイルの特徴とは?好みのお部屋で時間を過ごすために

 

家具・インテリアの選びにおけるサイズの重要性

家具・インテリアは、同じ種類のものでもデザインや素材、そしてサイズが異なります。

そのなかでもサイズは特に重要で、お部屋に合わせたサイズを選ばないと快適でお洒落な空間は作れません。

そのため家具を選ぶ際にはあらかじめ配置したい場所を決めて、最適なサイズの家具・インテリアを選ぶことが重要です。

 

サイズが合わないと空間とマッチせず不格好な見栄えになってしまいます。

また生活導線が確保できずに、住みにくい空間になってしまう可能性もあります。

見た目のお洒落さだけでなく、実用性の面でも正しいサイズを選ぶことは大切なポイントです。

 

お部屋のサイズに合わせて家具を選ぶ

お部屋のサイズに合わせて家具を選ぶ

 

お洒落で快適な空間に仕上げるためには、お部屋のサイズに合わせて家具を選ぶことが重要です。

そのためには以下のポイントをチェックしましょう。

 

間取りや設備、収納の確認

間取りや設備、収納の確認は家具を選ぶ前に必ずチェックすべきポイントです。

新居へのお引っ越しの際には、これらを確認できてから家具を選ぶようにしましょう。

また既に住まわれているご自宅の場合も、新しく家具を設置する場所のサイズは事前に測ることが大切です。

 

特に難しいのが新居の場合、またすでに住まわれているご自宅であっても、お部屋を一新する際には、全体の間取りや設備を再度確認すると失敗しないでしょう。

 

その際には以下のポイントを確認してみてください。

 

部屋の間取り

・部屋の縦横の長さ

・天井の高さ

・窓の横幅と高さ

・搬入口となる玄関、廊下、各部屋の扉の横幅と高さ

・収納扉や部屋扉の位置と開閉スペース

・各部屋のコンセントとアダプターの位置

 

忘れられがちですが意外と重要なのが、搬入口となる場所の横幅と高さです。

 

お部屋のサイズに合った家具を見つけても、搬入口を通らないサイズであると購入できない可能性があります。

一軒家の場合は窓からクレーンでの搬入も可能ですが、マンションやアパートでは難しく、また高層階であればエレベーターに載らないサイズも購入が難しいケースがあります。

 

購入してから搬入できないと発覚することがないよう、事前に必ずチェックしましょう。

また新居でいちから家具を選ぶ場合には間取り図を持参すると、インテリアコーディネーターに相談しやすいためおすすめです。

 

各お部屋に合わせたサイズの家具を選ぼう

お部屋に合わせて選ぶ家具の種類もさまざまです。

ここでは各お部屋に合わせたサイズの家具を選ぶポイントについてご紹介いたします。

 

リビングルーム

リビングルームはくつろぎ、団らんのための場所です。

1日を過ごす時間が長い空間でもあり、家のメインスペースでもあるため家具選びにも力を入れたいポイントです。

また生活導線を確保することも重要であるため、その点も加味して最適なサイズを選ぶようにしましょう。

 

ソファ

ソファは部屋のサイズ、置く場所や人数に合わせて何人掛けのものにするかを決めましょう。

また全ての搬入口に通るサイズであるかも、合わせて確認してみてください。

そしてソファは実際に座ってみて、座り心地を確認すると良いでしょう。

フィットしないとかえって体が疲れてしまいます。

体格によって合う合わないがありますが、その点はクッションでもカバー可能です。

 

センターテーブル(ローテーブル)

センターテーブルは、ソファの前やリビングの中央に置くことが多いでしょう。

お部屋の中心になるため、空間が圧迫されないサイズを選ぶことがポイントです。

低いセンターテーブルはすっきりと広く見せてくれる効果がありますが、用途によっては使いにくい場合もあります。

そのためセンターテーブルを何に使うことが多いか、ソファに座りながら使うのか、床に直接座って使うのかも考えてサイズを選んでみましょう。

ソファに合わせやすい高さは30〜35cm、軽食などを出す場合には少し高めの40〜45cmがおすすめです。

 

テレビ台(AVボード)

テレビ台のサイズを選ぶ基準は、テレビの幅です。

そこに合わせてテレビ台を置くスペースの幅、そして収納容量を加味して選びましょう。

お部屋を広く見せたい場合には、低めのオープンタイプがおすすめです。

 

ダイニングルーム

ダイニングルームは、食事や作業をする場。

そして来客の際には、大勢で過ごす場ともなるでしょう。

そんなダイニングルームのメイン家具は、ダイニングテーブルとチェアになります。

 

ダイニングテーブル

ダイニングテーブルは空間の広さや、人数に合わせて形を選んでみましょう。

ダイニングが狭めであったり、壁に沿って配置する場合は長方形や正方形が最適。

また空間に余裕がある場合や大人数で利用する場合には、座る場所を選ばない円形がおすすめです。

またサイズは1人あたりに必要なサイズで選ぶと失敗しませ

1人あたりが食事に必要とするサイズは「幅60cm、奥行き40cm」が目安です。

ゆったり使いたい場合には、それ以上のサイズを目安に選んでみてください。

 

ダイニングチェア

ダイニングチェアはダイニングテーブルのサイズに合わせて選ぶのが基本。

使いやすいサイズは座面とテーブルの間が約30cm、天板と床の間が約72cmです。

テーブルとチェアのサイズが合っていないと、姿勢が悪くなってしまったり、座っていても疲れてしまいます。

そのため座り心地と合わせて、最適なサイズを選ぶことが重要です。

 

ベッドルーム

ベッドルームは1日の疲れを癒す大切なお部屋です。

そのため快適にゆっくりと過ごせる空間に仕上げましょう。

 

ベット

まずはベッドを使う人数、そして配置するスペースの幅から選びましょう。

1人用の基本的なシングルサイズは幅約100cm、ゆったりめで使いたい場合には約120cmのセミダブルがおすすめです。

2人用は一般的なもので約140cm、ゆったりめで約150cmとなります。

ベッドは大きなものを買いたいという方が多いかもしれません。

ただしお部屋に合ったサイズにしないと、他の家具が置けなくなってしまったり、生活導線が確保できずに圧迫感のある空間になってしまいます。

 

棚(チェスト)

チェストはベッドを置いたの残りのスペースを考えて、サイズを決めましょう。

スペースによっては、理想の収納容量が確保できないかもしれません。

また圧迫感が出てしまう家具でもあるため、なるべく低いものを選ぶことでお部屋を広く見せられます。

 

家具の配置・構成方法について バランスの良いインテリアの作り方

家具の配置・構成方法について バランスの良いインテリアの作り方

 

最適なサイズの家具選びと合わせて空間をより良く見せるためには、配置や構成を考えることがポイントです。

バランスの良いインテリアを作ることで、一気にお洒落な空間に仕上がります。

 

リピート構成

リピート構成は同じサイズのものや色違いのものを、繰り返して配置することでインパクトを出す構成です。

家具をリピート構成にするには、スペースに余裕がないと難しいかもしれません。

のため観葉植物やフォトフレームなど、小さなインテリアに取り入れると良いでしょう。

 

集中構成

集中構成では1ヶ所にまとめることで、コンパクトな空間に仕上げられます。

視線がそこに集中するため、お部屋のアクセントとしたい家具の周辺に取り入れるのがおすすめです。

 

三角構成

三角構成では中心に高さのあるものを置き、その両サイドに低さのあるものを配置します。

そうすることで見た目のバランスが良くなり、空間に落ち着きや心地良さを演出できます。

 

対象構成(シンメトリー)

対象構成で中心を軸に、その両サイドに左右対称のサイズのものを配置します。

シンメトリーになることで、安定感のある空間に仕上げられます。

 

お部屋のサイズと家具とのバランスを考えて、お洒落なインテリアにしよう

今回はお洒落なインテリアを作るためのポイントとして、サイズによる家具の選び方についてご紹介いたしました。

サイズはお部屋の見栄えだけでなく、生活の快適さにも影響する重要な部分です。

 

お部屋のサイズを無視して欲しい家具を選んでしまっては、家具本来の良さが発揮できません。

それだけでなく生活導線が確保できなくなったり、圧迫感のあるお部屋になってしまいます。

 

そのためまずはお部屋のサイズを基準として、バランス良く配置できる家具を選ぶことが大切です。

インテリアでお洒落な空間に仕上げる際には、ぜひ今回ご紹介した内容を参考に家具を選んでみてください。

 

また以下の記事で、家具選びに重要となる色と素材についてもご紹介しています。合わせてぜひご覧になってみてください。

 

家具屋が教える家具の色選び お洒落な色合いでインテリアを作るためのポイント

家具屋が教える家具の素材選び お洒落なインテリアを作るためには素材感を大切に

関連情報

無垢材の家具|woodworkers/ウッドワーカーズ

woodworkers

woodworkersは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドにこだわる家具工房です。
テーブルやチェア、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。

屋号 woodworkers
住所 〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台5-7-8鷲尾倉庫2階
営業時間 9:00~18:00
定休日:土・日・祝
E-mail info@woodworker-s.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

woodworkers 『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドの家具工房です。無垢材やアイアンなど素材の持つ個性を活かして、ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な家具を製作してます。長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。

〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台5-7-8鷲尾倉庫2階

078-647-7857

平日 9:00 ~ 17:00
定休日:土・日・祝