ヒュッゲとは?北欧の生活から学ぶ居心地よい空間や快適な時間を過ごす方法
「ヒュッゲ(HYGGE)」とは、デンマーク・ノルウェー語で「居心地よい空間」や「快適な時間」を表す言葉で、暮らしにおける心地よさや幸せを表現で、日本にも少しずつ広まっています。
本記事では、生活や暮らしをよりよくする「ヒュッゲ」の考え方や事例についてご紹介します。
またヒュッゲな生活を送るための具体的な方法についてもご紹介していきます。
おうち時間も増えた今、ヒュッゲを意識した空間・お部屋作りをすることで、充実感のある時間が過ごせる、きっかけになるでしょう。
この記事のポイント! ・ヒュッゲとは「心地よい空間」「楽しい時間」という意味のデンマーク・ノルウェーの言葉 ・日常や生活の中でヒュッゲを意識することで幸福度も上がる ・ヒュッゲな生活や暮らしをするためには、自分なりのヒュッゲを考えてみよう ・ヒュッゲな生活や暮らしには、食事や家具・インテリアに着目してみよう |
もくじ
ヒュッゲとは?デンマーク・ノルウェー人が大切にしている考え方
ヒュッゲは生活や暮らしにおける「居心地よい空間」や「快適な時間」を表すデンマーク・ノルウェーの言葉です。
また単なる単語ではなく、デンマーク・ノルウェー人の価値観やマインドセットともなっています。
デンマーク・ノルウェーは北欧に所在する国であり、幸福度ランキングでも常に上位にランクインしています。
そんなデンマーク・ノルウェーは、寒くて暗い、厳しい冬が特徴的な国で、実はこの特徴がヒュッゲを大切にする要因の1つとなっています。
デンマーク・ノルウェーでは自宅で過ごす時間が比較的長いため、何気ない日常や暮らしにおけるヒュッゲを大切にしています。
ヒュッゲを念頭に生活や暮らしに、心地よさや幸せを意識しているため、幸福度も高いのかもしれません。
ヒュッゲな暮らし・生活とは?ヒュッゲの具体的な事例
「居心地よい空間」や「快適な時間」は概念的で、個人の感覚に依存する側面もあります。
その中で一般的な認識として、北欧で大切にされているヒュッゲには、以下のような暮らし・生活が挙げられます。
・家族が揃って一家団らんで食事する ・早起きして爽やかな気持ちで近所を散歩する ・アロマを焚きながら蝋燭の明かりで、落ち着いた時間を過ごす ・お気に入りのマグカップでコーヒーを飲む ・何気ない日常生活のお部屋を好きなインテリアで囲む ・家族や友人と一緒に過ごす時間を増やす など |
上記の例でもわかるように、ヒュッゲは決して壮大なものではなく、誰しもにある日常の中で、ちょっとした工夫・意識することでヒュッゲが実現します。
たとえば家族が揃って食事することで、質素な食事であってもより美味しく食卓が囲めます。
早起きして近所を散歩することで、何気ない日常の道に、心が暖かくなるような景色を見つけられるかもしれません。
このようにヒュッゲとは形式的なものではなく、個々が生活の中でほっこりとリラックスできる、些細なものなのです。
つまりヒュッゲを意識することで、何気ない日常を、少し快適に過ごせるものです。
ヒュッゲな暮らし・生活をする方法
ヒュッゲな暮らし・生活を叶えるためには、自分なりのヒュッゲを考えてみることが重要です。
先述したように概念的なヒュッゲは、個人の生活や感覚によってその中身は異なります。
事例でご紹介したヒュッゲをはじめ、日常の中にちょっとした幸せを見つけてみることが、ヒュッゲな暮らし・生活のファーストステップです。
ここではヒュッゲな暮らし・生活をするために、着目すべきポイントをご紹介します。
ヒュッゲを感じるような食事を作る
食事は生活の基本となるもの。
そのため、まずは食事にヒュッゲを取り入れてみるのがおすすめです。
食事にこだわらないのであれば家族や好きな人、友達と食卓を囲むだけでも、立派なヒュッゲです。
もちろん美味しい食事を用意して、食事自体に満足感を得るのも良いでしょう。
ヒュッゲを感じるような食事を作ったり、一緒に食事を囲んで幸せを感じられるよう工夫してみてはいかがでしょうか。
ひと手間かけた料理を作る
食事はヒュッゲが意識しやすい一方で、日常と代わり映えしないものでもあります。
ヒュッゲらしさをより意識するのであれば、ひと手間かけた料理を作ってみることがおすすめです。
もちろん毎日ではなく、時間に余裕のある休日だけでも良いでしょう。
またコーヒーを豆から挽いて、自分で淹れてみるのもヒュッゲらしさが感じられます。
ファーストフードやチェーン店のような既製品にももちろん良さがありますが、素材にこだわった自分なりの食事を楽しんでみると、いつもと違った満足感や幸福感が得られるかもしれません。
ヒュッゲを感じるような家具・インテリアを取り入れる
多くの方にとって生活・暮らしの中心は、ご自宅です。
そのためご自宅にヒュッゲを感じるような家具・インテリアを取り入れるのもおすすめです。
お部屋空間は生活・暮らしに欠かせなもの。
そんな空間を彩るためにも、以下のような家具・インテリアを取り入れてみると、よりヒュッゲを感じ取れるでしょう。
素材の温もりを感じる家具を使ってみる
デンマーク・ノルウェーをはじめ、スウェーデンやフィンランドを含む北欧のインテリアは、ヒュッゲをコンセプトにつくられています。
北欧インテリアには、素材のぬくもりが感じられる家具が多くあります。
なかでも代表的なのは木の温かみを感じさせてくれる家具です。
木は優しい手触りであるだけでなく、香りや雰囲気などからも、自然の心地よさが感じられます。
そんな木の家具の中でもおすすめなのは、天然素材である無垢材です。
家族が揃って食事を囲める家具を取り入れる
ヒュッゲな食事を楽しむためにも、ダイニングテーブルにこだわってみると良いでしょう。
家族が揃って食事を囲めるような、大きめのダイニングテーブルはヒュッゲに最適です。
この場合も北欧インテリアらしい、天然素材の無垢材などで作られたダイニングテーブルがおすすめです。
ダイニングテーブルは食事だけでなく、作業や団らんなど、家族や友達が集まる場ともなるものです。
空間に1つあることで、さまざまな時間がヒュッゲを感じながら過ごせるようになります。
シンプルな配色を心がける
ヒュッゲな北欧インテリアは、ホワイトやベージュなどのナチュラルカラーを基調とした、シンプルな配色が特徴的です。
そのため木材そのものの色も映えやすく、落ち着いた色のインテリアに仕上がります。
そこにアクセントとなるビビットカラーや、目を引く柄のアイテムをプラスすると、より北欧やヒュッゲらしさを演出できます。
照明にこだわる
北欧の冬は日照時間が短いため、インテリアでは明るさにこだわっています。
ヒュッゲな空間に仕上げるためにも、北欧風の照明やキャンドルなどを取り入れてみてください。
特に自然的な温かみが感じられるキャンドルは、ヒュッゲをつくり出す上で欠かせないアイテムです。
まとめ
ヒュッゲを意識することで、生活や暮らしのちょっとした瞬間に幸せが感じられます。
ヒュッゲに明確な定義はなく、人それぞれのヒュッゲがあります。
そのためまずは、ご自身の生活や暮らしを振り返り、どんなシーンで幸せや心地よさが感じられるか、そのためには何が必要かを考えてみましょう。
特におすすめなのは、ヒュッゲな空間をつくることです。
そのためには北欧インテリアを参考に、北欧らしい家具を取り入れてみてください。
関連情報
無垢材の家具|woodworkers/ウッドワーカーズ
woodworkersは、『共に暮らす家具』をコンセプトにしたハンドメイドにこだわる家具工房です。
テーブルやチェア、キャビネット、ダイニングセット、雑貨など、素材の持つ個性を活かして、
ずっと眺めていても飽きの来ない、素朴な作品を製作しております。
長く使うほど味が出る、当店の家具をぜひお楽しみ下さい。
屋号 | woodworkers |
---|---|
住所 |
〒654-0103 兵庫県神戸市須磨区白川台5-7-8鷲尾倉庫2階 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
info@woodworker-s.jp |